本文
薬剤師修学資金貸与制度について
国東市民病院薬剤師修学資金貸与制度について
国東市民病院では病院薬剤師の人材を確保し、市民病院の地域における中核的な医療機関措定の機能の維持及び向上に役立てることを目的として
薬剤師修学資金貸与制度を制定しています。
※このページは本制度について定めている「国東市民病院薬剤師修学資金の貸与に関する条例」、「国東市民病院薬剤師修学資金の貸与に関する条例施行規程」を抜粋・要約したものです。
募集人数や募集期間等は「募集要項(令和7年度病院薬剤師修学資金の募集要項) [PDFファイル/134KB]」をご確認ください。
対象者
下記要件をすべて満たす者とします。
- 学校教育法第1条に規定する大学の薬学部に在学する者
- 将来、病院薬剤師として国東市民病院に勤務する意思を有する者
- 地方公務員法第16条の欠格条項に該当していない者
- 他の医療機関に勤務することにより修学資金の返還が免除されるなど、勤務条件のある同種の修学資金等の貸与を受けていない者
貸与額
月額14万円 年額168万円を上限とします。
貸与期間
大学における正規の修学期間内において、3学年に在籍する年度から最終学年である6学年に在籍する年度までの4年間を上限とします。
返還免除要件
貸与を受けた期間に2年間を加えた期間、国東市民病院の薬剤師としてその業務に従事した場合は、貸与した修学資金の返還が免除されます。
※ただし、貸与中の退学や、中途での退職等、要件に合わない状況になった場合は、全額返還していただきます。
申請方法
- 病院薬剤師修学資金の募集要項を確認(募集要項はこちら [PDFファイル/134KB])
- 国東市民病院総務経営課総務企画係に連絡 注1)
- 貸与申込書および必要書類を国東市民病院 総務経営課 総務企画係に提出
注1)必ず連絡をお願いします。本制度についての詳細な説明を行います。お気軽にお問合せください。
申請に必要な書類
- 様式第1号_国東市民病院薬剤師修学資金(新規・継続)貸与申請書
- 大学の在学証明書
- 大学の成績証明書(在学する大学における修学資金貸与申請年度の前年度までのもの)
- 履歴書
- 住民票の写し(本籍地及び個人番号、住民票コードを除いたもの)
本制度の詳細
様式集
様式第1号_国東市民病院薬剤師修学資金(新規・継続)貸与申請書_ダウンロード [Wordファイル/19KB]
様式第3号_誓約書(新規・継続)_ダウンロード [Wordファイル/19KB]
様式第4号_連帯保証人変更届_ダウンロード [Wordファイル/19KB]
様式第5号_国東市民病院薬剤師修学資金貸与に伴う口座振込依頼書_ダウンロード [Wordファイル/20KB]
様式第7号_国東市民病院薬剤師修学資金辞退届_ダウンロード [Wordファイル/19KB]
様式第8号_借用総額確認書_ダウンロード [Wordファイル/19KB]
様式第9号_国東市民病院薬剤師修学資金返還猶予申請書_ダウンロード [Wordファイル/19KB]
様式第11号_国東市民病院薬剤師修学資金返還免除申請書_ダウンロード [Wordファイル/19KB]
※レイアウト等の変更を行った場合、受理できない場合があるのでご注意ください。
問い合わせ先
国東市民病院 総務経営課 総務企画係
Tel:0978-67-1211