ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 個人情報保護の利用目的

本文

個人情報保護の利用目的

印刷ページを表示する 掲載日:2024年12月4日更新

国東市民病院・訪問看護ステーションくにさき・居宅介護保険センターくにさき(以下、「当院」とする)における患者さんの情報の利用目的をご理解の上、情報のご提供と、当院の情報利用に同意くださいますようお願いいたします。

院内での利用  

  • 患者さんに対する医療サービスとその向上
  • 医療保険事務
  • 入退院等の病棟管理
  • 会計・経理
  • 医療事故等の報告
  • 院内医療実習への協力
  • 医療の質の向上を目的とした院内での勉強会・症例検討会など
  • その他、患者さんにかかる管理運営業務

院外への情報提供としての利用  

  • 他の病院、診療所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携 
  • 他の医療機関からの照会への回答 
  • 患者さんの診療等のため、外部の医師等の意見・助言を求める場合 
  • 検体検査業務等の業務委託 
  • ご家族等への病状説明 
  • 審査支払機関へのレセプトの提供 
  • 審査支払機関または保険者からの照会への回答 
  • 審査支払機関または保険者への照会
  • 事業者等から委託を受けた健康診断に係る、事業者等へのその結果通知 
  • 医師賠償責任保険等にかかる、医療に関する専門の団体や保険会社等への相談または届出等 
  • その他、患者さまへの医療保険事務に関する利用

その他の利用

  • 医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料 
  • 外部監査機関への情報提供
  • 広報誌への掲載(情報が特定の患者さんのものであることが識別不可能な状態とします)

 学習発表などでの利用

  • 学会発表などでの利用は憲法の「学問の自由」に該当し、厳密には「個人情報保護法」が適用されない項目ですが、当院では個人情報を個人の人格尊重の理念の下 に慎重に取り扱う方針です。情報が特定の患者さんのものであることが識別不可能な状態とする、情報の「匿名化」作業を行わせていただきます。
  • 上記利用目的の中に同意しがたいものがある場合,患者さんは,その利用目的についてあらかじめ同意を得るよう当院に求めることができます。
  • 特に申出のない場合は,上記の目的のために利用することに同意が得られたものとさせていただきます。
  • 申出および申出内容の変更,撤回は,いつでも行うことができます。個人情報相談窓口にお申出ください。
  • 上記利用目的の範囲を超えて利用する場合は,法令に基づく場合など特別な場合を除き,あらかじめ患者さんの同意をいただきます。
  • ご質問やご相談は、各部門責任者または個人情報保護相談窓口(医事課)までお問い合わせください。